×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
付属学校 [編集]
付属高等学校
学校法人日本大学は、附属学校を「付属」と表記している。そのため、本稿では節名および以下の文章において、附属と記すべきところを全て付属と表記している。
学校法人日本大学が設置する付属高等学校11校、付属中学校5校、幼稚園1校は「正付属」と称され、学部に併設された「併設校」とそうでない「単独校」に区分される。この「正付属」のほかに「特別付属」「準付属」と称する付属学校がある。
「特別付属」とは、第二次世界大戦以前、日本大学の正付属校であったが、1946年に日本大学より独立し、別法人となった付属校である。日本大学の推薦入学制度を利用できる一方、他大学進学にも積極的に取り組める点が大きな特徴であり、半進学校的性格が強い。
上記以外の学校法人が設置した学校が「準付属」である。日本大学と準付属校契約を締結した学校法人(10法人)が設置した高等学校12校、中学校10校、小学校1校が校名として「日本大学」を称し、日本大学への推薦入学制度に加わっている。
校名は原則として、「正付属」は「日本大学○○高等学校・中学校」、「特別付属」は「日本大学第(漢数字)高等学校・中学校」、「準付属」は「○○日本大学高等学校・中学校」に統一されている。なお、「準付属」は諸事情により提携を解消したケースも存在する。
付属高等学校
- 付属(設置者・学校法人日本大学)
- 日本大学高等学校(単独校)※旧・日本大学第四中学校(旧制)
- 日本大学櫻丘高等学校(文理学部併設校)※旧・日本大学世田谷高等学校
- 日本大学鶴ヶ丘高等学校(生物資源科学部併設校)※旧・東京獣医畜産大学付属高等学校
- 日本大学豊山高等学校(単独校)※旧・豊山中学校(旧制)
- 日本大学豊山女子高等学校(単独校)
- 日本大学山形高等学校(単独校)※旧・山形第一高等学校
- 日本大学東北高等学校(工学部併設校)※旧・日本大学東北工業高等学校
- 日本大学習志野高等学校(理工学部併設校)※旧・日本大学工業高等学校
- 日本大学藤沢高等学校(生物資源科学部併設校)※旧・日本大学農林高等学校
- 日本大学明誠高等学校(単独校)
- 日本大学三島高等学校(国際関係学部併設校)
- 特別付属
- 日本大学第一高等学校(設置者・学校法人日本大学第一学園)
- 千葉日本大学第一高等学校(設置者・学校法人日本大学第一学園)(1968年4月~1993年3月までは準付属)
- 日本大学第二高等学校(設置者・学校法人日本大学第二学園)
- 日本大学第三高等学校(設置者・学校法人日本大学第三学園)※旧・赤坂中学校(旧制)
- 準付属
- 札幌日本大学高等学校(設置者・学校法人札幌日本大学学園)
- 土浦日本大学高等学校(設置者・学校法人土浦日本大学学園)※旧・土浦高等学校(準付属)
- 岩瀬日本大学高等学校(設置者・学校法人土浦日本大学学園)※旧・土浦日本大学高等学校岩瀬校舎
- 佐野日本大学高等学校(設置者・学校法人佐野日本大学学園)
- 長野日本大学高等学校(設置者・学校法人長野日本大学学園)※旧・長野中央高等学校(準付属)
- 大垣日本大学高等学校(設置者・学校法人大垣日本大学学園)※旧・大垣高等学校(準付属)
- 長崎日本大学高等学校(設置者・学校法人長崎日本大学学園)
- 宮崎日本大学高等学校(設置者・学校法人宮崎日本大学学園)
付属中等教育学校 [編集]
- 準付属
- 土浦日本大学中等教育学校(設置者・学校法人土浦日本大学学園。2007年4月1日に土浦日本大学中学校から改組し開校)
付属中学校 [編集]
- 付属(設置者・学校法人日本大学)
- 特別付属
- 日本大学第一中学校(設置者・学校法人日本大学第一学園)
- 千葉日本大学第一中学校(設置者・学校法人日本大学第一学園)
- 日本大学第二中学校(設置者・学校法人日本大学第二学園)
- 日本大学第三中学校(設置者・学校法人日本大学第三学園)
- 準付属
付属小学校 [編集]
- 特別付属
- 千葉日本大学第一小学校(設置者・学校法人日本大学第一学園)
付属幼稚園 [編集]
- 付属(設置者・学校法人日本大学)
- 日本大学幼稚園(単独校)
旧付属学校 [編集]
嘗ては以下の付属学校が存在したが、合併・廃校・離脱・提携解消などの理由により消滅若しくは別の学校となっている。
- 旧制時代の付属学校
- 日本大学専門学校→日本大学大阪専門学校(1940年分離/現:近畿大学)
- 日本大学大阪中学校(1944年分離/現:大阪学園大阪高等学校)
- 日本大学大阪夜間中学校→日本大学大阪第二中学校(1944年分離/現:大阪学園大阪高等学校)
- 日本大学第二商業学校(日本大学第二高等学校に吸収)
- 日本大学第三商業学校(日本大学第三高等学校に吸収)
- 日本大学第三工業学校(1976年廃止)
- 日本大学第四商業学校(日本大学高等学校に吸収)
- 系列大学
- 正付属
- 日本大学江古田高等学校(1976年廃校)
- 日本大学横須賀高等学校(1951年日本大学藤沢高等学校と合併)
- 準付属(提携解消)
- 本項の提携解除年は『創立115年 日本大学略年譜』(日本大学資料館設置準備室編 2004年4月発行)による。一部学校で、自校の公式な沿革に記された提携解消時期や校名変更時期等と食い違う場合がある。
- 指定校(準付属校に準ずる提携関係にあった学校。1976年制度廃止につき提携解消。)
準付属系列 [編集]
準付属学校はそれぞれの系列校を設置している。準付属校自体は日本大学の附属校であるが、これらの系列教育機関は日本大学の付属校や系列校ではない。
- 短期大学
- 付属幼稚園
- 土浦日本大学高等学校附属幼稚園(設置者・学校法人土浦日本大学学園)
PR